おしりの治療日記

約1年ぶりの更新。お久しぶりです。

2020年2月1日

約1年ぶりの更新。お久しぶりです。

術後2回目の診察。大丈夫この手術を2回した人はいませんと言われたものの・・。

2019年1月15日

術後2回目の診察。大丈夫この手術を2回した人はいませんと言われたものの・・。

退院後の生活や注意することについて

2018年12月10日

退院後の生活や注意することについて

入院中の食事のこと

2018年12月7日

入院中の食事のこと

退院しました。順調に終了。大まかなスケジュールと病名。

2018年12月6日

退院しました。順調に終了。大まかなスケジュールと病名。

入院持ち物にまつわるあれこれ

2018年12月4日

入院持ち物にまつわるあれこれ

耳栓とアイマスク持って来れば良かったなあ。

2018年12月3日

耳栓とアイマスク持って来れば良かったなあ。

手術することになりました。

2018年12月2日

手術することになりました。

風邪には要注意。切れ痔は生活習慣病です。

2018年4月8日

風邪には要注意。切れ痔は生活習慣病です。

痔にならないために気を付けること。

2018年3月24日

痔にならないために気を付けること。

  • 1
  • 2
  • …
  • 6

最新記事

  • 約1年ぶりの更新。お久しぶりです。
  • 術後2回目の診察。大丈夫この手術を2回した人はいませんと言われたものの・・。
  • 退院後の生活や注意することについて
    退院後の生活や注意することについて
  • 入院中の食事のこと
    入院中の食事のこと
  • 退院しました。順調に終了。大まかなスケジュールと病名。
    退院しました。順調に終了。大まかなスケジュールと病名。

Profile

40代働く主婦です。15年越しのおしりの悩み。出来れば手術なしで治したい。ようやく重い腰を上げて治療中です。→ 2018年12月手術することになりました。

カテゴリー

  • 術後の診察
  • 受診
  • 手術
  • お薬のこと
  • 困ること
  • 気を付けていること
  • 食事のこと
  • 治療の経緯
  • 運営お知らせ
  • 未分類

タグ

お知らせ はじめまして アクトシン ボラザ マグミット 受診 楽にする工夫 気を付けること 腸活 辛かった時 食べ物の事
HOME
  • プライバシーポリシー

© 2023 おしりの治療日記 All rights reserved.